2008年09月12日
S.colina:womo9月号*ブッフェ&野菜デリ~*
womo9月号のブッフェ&野菜デリで楽しむ美食の秋で紹介されていたレストラン
清水ナショナルトレーニングセンターJ-STEP(通称トレセン)の2階にある
レストランS.colina エス・コリーナ
とても広々とした印象を受ける店内は、
天井が高いのと、白を基調とした内装だからでしょう。
(床・壁・テーブル・椅子、みんな白です。)
清潔感があり、
女性好みの内装です。
でも、トレーニング帰りの男性客も多いようですし、
土日祭日はご家族連れに人気です。
今回は、ランチ11:30~14:30(L.O.14:00)をご紹介します。
平日と土日では形態が少し違いますが、バイキング方式です。
平日:オーダーバイキング
パスタ・オムライス・ビーフシチューなどのメインディッシュ(1,100~1,800円)を一品オーダーします。
この金額の中に、バイキングが含まれています。
←金目鯛と帆立の白ワインソース(1,400円)
土・日・祭日:フルバイキング
自家製パン・サラダ・魚料理・スープ・カレー・デザートなど洋食を中心としたお料理です。
大人-1575円 小学生-1050円
幼児-420円
さて、肝心のバイキングの内容は、と言いますと・・・
清水ナショナルトレーニングセンターJ-STEP(通称トレセン)の2階にある
レストランS.colina エス・コリーナ
天井が高いのと、白を基調とした内装だからでしょう。
(床・壁・テーブル・椅子、みんな白です。)
清潔感があり、
女性好みの内装です。
でも、トレーニング帰りの男性客も多いようですし、
土日祭日はご家族連れに人気です。
今回は、ランチ11:30~14:30(L.O.14:00)をご紹介します。

平日:オーダーバイキング
パスタ・オムライス・ビーフシチューなどのメインディッシュ(1,100~1,800円)を一品オーダーします。
この金額の中に、バイキングが含まれています。
←金目鯛と帆立の白ワインソース(1,400円)
土・日・祭日:フルバイキング
自家製パン・サラダ・魚料理・スープ・カレー・デザートなど洋食を中心としたお料理です。
大人-1575円 小学生-1050円
幼児-420円
さて、肝心のバイキングの内容は、と言いますと・・・

自家製パンでしょう。
プチサイズのパンが約6種類、続々と焼きあがってきます。
隊員2号は、野菜に玄米フレークを乗せて、シーザードレッシングをかけるのが大好きです。
海藻類、コーンがあったらもっとうれしいなぁ(●)
ドライやティーバッグじゃなくて
フレッシュハーブです!
もちろん無農薬

ティーポットに紅茶のティーバッグとお好みのハーブリーフを淹れていただきます。
とってもいい香りです

アイス、とってもおいしそうでしたが、別料金だそうです。
気をつけて!!
う~ん、フルーツがあるともっと嬉しいなぁ(●)
もちろん、子供用の椅子・プレート・マグカップが用意されています。
お子様ランチは500円です。
隊員2号の感想と、ココがいいなぁと思ったのは・・・

海側は、駿河湾と清水の町並みが一望できます。
夜はきっとキレイ

清水みなと祭り海上花火大会も、ここから観たらいいかも!
山側は、芝生のピッチでエスパルスなど国内外のサッカーチームが練習している風景を観ることができる時があります。
~施設編~
☆駐車場が広く、無料なので友達と別々で来ても大丈夫!
☆トレセン内のトレーニングジム・プールなどは、おばちゃま達が朝イチから続々と来ていてビックリ!
☆ミストサウナがあるそうです。
☆建物外周のジョギング(お散歩)コースは、アスファルトではなく、クッション性のある地面になっているので体にやさしいんです。
今度は・・・水着とトレーニングウェアも持ってこようかな。食べた分だけ運動しなきゃ!!(●)
櫻珈琲:アステン6月号
伊豆高原・城ケ崎海岸:womo5月号*初夏のプチ旅へ*
シェ・ヒロ:アステン7月号*グルメコレクション*
味彩【そ乃田】:アステン3月号*グルメコレクション*
Chanko Dining若:womo7月号
サレペペ:womo5月号
伊豆高原・城ケ崎海岸:womo5月号*初夏のプチ旅へ*
シェ・ヒロ:アステン7月号*グルメコレクション*
味彩【そ乃田】:アステン3月号*グルメコレクション*
Chanko Dining若:womo7月号
サレペペ:womo5月号
Posted by つなぎ隊 at 05:52│Comments(0)
│掲載店・実際に行くと